前回、宇部商業×豊田大谷の延長15回サヨナラボークの試合を取り上げましたが、実は今年の地方大会でもサヨナラボークで幕切れになった試合がありました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
熊本農 | 1 | 2 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 |
熊本工 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1x | 9 |
<2015年・夏 熊本県大会2回戦>2015年7月14日:藤崎台県営野球場
8-8の同点で迎えた延長10回、熊本工業の攻撃。1死3塁の場面で熊本農業の投手がボークをとられ試合終了となりました。
しかし、シードの熊工相手に延長戦まで持ち込んだだけでも凄いですね。
そしてなんと、この試合と同じ日に、岩手大会でもサヨナラボークで決まった試合がありました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
住田 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 |
専大北上 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3x | 5 |
<2015年・夏 岩手県大会2回戦>2015年7月14日:岩手県営野球場
9回表の時点では住田が2点リードしていたのですが、9回裏、2死満塁からタイムリーで同点に追いつかれ、なおも1・3塁の場面で痛恨のボーク、試合終了となりました。
ちなみに、住田高校は公立校で生徒数も野球部員数も少ないのですが、私立の強豪校相手によくここまでやったと思います。
新チームは人数が足りないという話を聞きましたが、強豪相手に良い試合をしたことを自信にして頑張ってほしいですね。